大学・農業大学校合格者激励金給付式
令和5年3月17日(金)北農会館に於きまして、一般社団法人北部農林高等学校後援会定款 第1章 第3条「この法人は、北部農林高等学校の充実・発展及び北部農林高等学校に在学する生徒並びに卒業生等の教育支援等に寄与することを目的とする。」に基づき令和4年度合格者激励金給付式が行われました、本来であれば盛大に保護者・学校関係者・同窓役員・後援会役員が参集し激励会を行う予定でしたが、コロナ感染が徐々に減少傾向にありますが予防的観点から激励会自体を縮小して給付式として実施いたしました。

司会進行 専務理事 神山正樹

はじめのことば 副理事長 中村雄

趣旨説明並びにあいさつ 理事長 宮城博
趣旨説明のあと理事長より激励のあいさつがあり、これから皆さんが進む道は決してたやすくはありません。デジタル化、グローバル化と激しく変化する中で自分を見失うことなく常に前を向き、北農同窓としての自覚と誇りを持ち立派な学生、社会人として成長してくれることを期待しています。そのことが後援会の一番の願いです。そして時間の許すときはここ北農会館に足を運んでいただきたき、近況報告をしてくださいと宮城博理事長より激励のあいさつがありました。
下の写真は当日参加できなかった比嘉レオさんと與那城快晟さんへ後日、宮城博理事長より激励金が手渡される

激励のことば 北農林高等学校 校長 千葉直史

合格者代表あいさつ 琉球大学農学部亜熱帯地域農学科 渡具知きらいさん

令和4年度合格者の皆さん

令和4年度合格者激励会 後援会役員・校長・教頭・学校関係者・合格者の皆さん