初夏の頃、会員の皆様には、ますますご健勝の事とお慶び申し上げます。平素より後援会の運営にご指導、ご協力を賜り心より感謝申し上げます。昨今のコロナ禍の中で、前年度は「四大事業指針」の教育活動への支援援助、同窓会との共同事業の未執行の事業もありましたが、今年度は全ての事業が予定通りに執行できることに期待しているところですが、終息の見えない中で日本国内、沖縄県でも猛威を振るい、多くの感染者が出て厳しい状況が続いておりますが。北農会館では、職員、会員、来客者には体温測定、消毒、マスク着用等に十分に注意をしておりますが、完璧とは言えないのが現状です。国、県、名護市でも不要不急の外出を自粛し、感染リスクに繋がる行動を控えるように通達されております。私たち後援会も三密を遵守して、一日も早く新型コロナウィルスが終息することを願っております。
さて令和4年度第一回理事会が5月13日(金)に開催され、審議事項は全会一致で承認されましたので委任状による「通常総会」では、会員の皆様のご協力で可決できます様にお願い申し上げます。結びになりますが、会員の皆様の益々のご活躍と、北部農林高等学校同窓会並びに北部農林高等学校の更なる発展を祈念申し上げ挨拶といたします。
北部農林高等学校後援会理事長 宮城 博
後援会各理事・監査の皆さん